2012-01-01から1年間の記事一覧

いかどうぶん

本日ちゃはは2学期前半の終了式(明日から冬休みだって〜!!いいな〜。そして、弁当もって学童に行くんだって〜!!え〜っ?誰が弁当作るの〜???) お迎えの時、 「俺、また賞状もらったよ〜」とちゃは。(先週も読書感想画で賞状をもらい、昨日額に入…

ひめの発表会

発表会。 ちゃはが3歳児クラスの時には、みいがすべて歌詞を覚えてしまうくらいず〜っと歌っていたのだけど、ひめは時々口ずさむ程度。しかも気づくとすぐにはずかしがってやめるし・・・ 大勢の人が苦手なひめは、過去の発表会も運動会も、なかなかできな…

連日夜遊び

今日はまた、一気に冬に。 人が少なかったのは、寒さのせいか?いやいや、昨日は日曜日で、今日が月曜日だからだはず・・・ ホントに毎日来てもあきない・・・ 自宅の近くで、こんな盛大に・・・感謝感謝です。 職場の先輩に教えてあげたら、「何メートルく…

夜遊び

先週末よりほぼ母子家庭のちゃは家。 週末の遠足に、曜日にかかわらず夜遊び。今だからできること!!! ちなみに、日曜はちゃはのプールがあり、遊ぶとしても近場。 すぐ近くの自治会でやっているイルミネーション。年々バージョンアップしているけど、今年…

遠足 第2弾

今日は、お弁当を持って動物園へ。 ここ数日お天気続きの沖縄、なになに、予報では最高気温26℃?夏日か・・・・ やっぱり、お弁当持ってると(作るのは大変だけど)、ものすごく気楽。時間を気にせず、マイペース、マイペース。ライオンが吠えまくっていた…

にこちゃんの秘密

帰宅したら、ひめが手の甲の「にこちゃん」を「ねえ、見て、かわいいでしょ?」と見せてくれた。以前、保育園で泣いてしまい、元気になるようにとにこちゃんを書いてもらったことがあるので、今日も何かあったのか?と思って聞いてみたら、さすが保育園!育…

遠足 第1弾

おにぎり持って、レンタサイクルのある公園へ。 そうそう、本日ゆうが不在の休日!3人で目一杯遊ぶのです♪ 2人とも自転車を持っているのに、なぜレンタサイクル? それは、近所ではなかなか乗り回せないから・・・それにここなら3人でサイクリングできるかも…

プレゼント

突然職場の上司(走り仲間でもある)が、「ちゃはとひめにでっかいぬいぐるみをやる!」と。 何やら息子さんがUFOキャッチャーの達人で、自宅がぬいぐるみであふれているらしい。 で、ひめは大喜びで。 まさかのちゃはも大喜びで。 ひめは一緒に寝室に行くの…

ひめの誕生会

2日の話。 マラソン後に何も作りたくないから外食したいみいと、3日は遅くなるかもしれないゆうの都合により、2日にちゃは家お気に入りのハンバーグ屋さんで、ひめの誕生会。ここ、ケーキ持込OKで(持ち込みはしなかったけど)、スタッフによるバースデーソ…

ひめの誕生日

4歳になりました!! ひめの中では、3歳は赤ちゃんになったり、お姉ちゃんになったり。でも、4歳はお姉ちゃんなんだって。 なので、今日からもう抱っこもしないはずだったのに・・・ 寝坊助のひめ。朝、起こしても全然起きない!だけど、「4歳のひめさん」と…

今年もやりました!

NAHAマラソン。 まさかの土砂降りだったけど、なんだかんだで無事ゴールへ! 朝、会場へ向かいながら、最近雨が多いなあ・・・なんて考えていたら、ある事を思いだしてしまった。同じ職場の後輩クンに、「今回3度目なので、決着をつけましょう!」と言われた…

今時のこども

先日昼休みにスキーの話になり、スキーって転び方から教わるよねとか話していたら「この間TVでやってたんだけど、最近の子どもって転ぶときに手がでないらしくて、学校で転び方教えてるんだってよ!」という話が飛び出し、ものすごく驚いた!! だけど、ひめ…

お面

ちゃはは今日、図工の時間に、校舎のまわりで拾ったもので、お面をつくったそうだ。 学童にお迎えに行くと、ランドセルかすすきがとびだしていて、なんでそんなものをランドセルにいれたのか?と思ったけど、自宅に帰ってじゃじゃ〜ん!とでてきたのは、なか…

フツーでない日曜日の話

本日みいは朝の6時から仕事。前日、海辺で、雨にも降られ、寒い思いをしたので、今日は更に着こんで、ホッカイロも持って行った。朝のうちはそれでも寒かったけど、昼過ぎからは暑い暑い・・・ ビッグイベントのお仕事。 あの雰囲気、あの緊張感。うまく言葉…

いもほり

昨日の話。 帰宅中の車内にて ちゃは「今日さー、いもほりしたよ」 みい「ホント?何いも??」 ちゃは「焼きいも」 みい「えっ?焼きいもっていもの名前じゃないよ」 ちゃは「あっ、違う違う間違えた。おいもだ!!」 みい「・・・・・」 (笑えない・・・…

走ってます

ちょびちょびだけど。 今年も一応NAHAマラソン申し込みし、とりあえず時々走っているけど、エンジンかからず、走りこみもしていない。でも、無期休業宣言した割には、案外短期間で走り始めたなあ・・・ というのも昨年出産した友達から「走ろー!!」と言わ…

自転車の練習

すっかり秋で、夕方は涼しく、夕方遊びが苦にならない季節。本日ちゃはが「自転車に乗りに行きたい!」というので、いつもの駐車場へ(自転車乗るのも一人で行かせられないんだもんね。。。みいなんか、一人で家の周りぐるぐる走りまわってたのにな。。。) …

赤っ恥

ちゃはの学校は(というか、沖縄の学校はかな・・・)、毎月授業参観がある。毎月あると、仕事休めないからまた今度でいいや・・・となってしまい、結局まだ1回しか行っていない。で、丁度仕事が一山超えたので、今月久々に行くことに。 で、学校に行ったら…

ひめの健康診断

シール、はるとこないかな〜と探してたひめ。 こんなとこに貼っちゃってた!!これ、マスクではなく、シールです。(右写真) 本日、保育園でひめの健康診断。昨日帰宅したひめは「明日は、口をあ〜んしてむしばいきんいないかな〜ってチェックしたり、おな…

My Birthday

本日、みいの誕生日。完全に道を失い、現在迷走中。で、最近色々考え中。みいはどこを目指していけばいいのだろう・・・ 通常、「目的」があって、その目的達成のための「手段」があるらしい。 自分で言ってしまうが、みいは学校の成績はとてもよかった。そ…

きゅうりの話

きゅうりといえば・・・ 先日東京で、木・金と会議があり、そのまま週末実家(正確には実家ではなく、姉の家)でのんびりしてきた。その週末、丁度地元はお祭りで、地元を離れて初めてだから十数年ぶりに、祭りに行ってきた。。。 屋台で売られているものの…

ちゃはの話

ちゃははハチャメチャだ。 余裕があれば、笑い声の耐えない家になると思う。でも、最近のちゃは家は怒鳴り声が耐えない。いっぱいいっぱいのみいにとっては単なるストレス元。親の機嫌で反応が異なっては、子どももきっと迷惑だろう・・・ みいもいつかこの…

初めての、久々の

日曜日。 ゆうもみいも仕事で、ちゃはとひめをどうしよう・・・日曜日にやってる託児所を見つけ、お願いしようかな・・・と思っていたら、「私、預かりますよ」と信じられないお言葉。相手はみいの職場の非常勤の方で、あまりにも驚きの発言に、みいは2回も…

歯が抜けた

ちゃは、ついに歯が抜けた(1本目) 朝、「なんかへん〜」と半泣きで、「歯が痛くてご飯食べられない」と言ったのはいつだったか(その日はゆうが早出勤で、7時10分には家をでなきゃなのに、全然ご飯を食べてくれず、仕方なく朝1時間休んでつきあってあ…

台風17号

今年は台風のあたり年かな? 15号、16号は猛烈で厳重な警戒をと言われていたし、実際中心気圧を見てビビッていたけど、それほどでもなく。 今回は大丈夫だろうと思ってた。 昨日残業したので、台風対策も必要最低限(ゆうはばっちりやったと言っているけ…

森の遠足

そんな催しがあって、家族で参加。 さてさて、2人で並んで何してるのやら(正解は後述) まあ、とにかく最初は大変だった訳で・・・ ひめが、抱っこ抱っこで、抱っこしなきゃ大泣きで・・・ 遠足行くってはりきってたくせに、歩き始めてすぐに「つまんない…

力もち!?

「おかーさん、見て見てー」とひめの声。 何かな〜と見て、一瞬超びっくり!!! ひめがちゃはを肩車〜!!! でよく見れば、もちろんそんなはずはなく・・・

青い海と青い空

青い海と青い空、そして天気さえよければ年中満点の星空。 それが沖縄に住み着いてしまった理由かな・・・ でもでも、最近そんな余裕はまったくなく。TVで沖縄をみて、沖縄いいなあ・・・と思う今日この頃。(ぶっちゃけ、沖縄よりも日本の四季がいいなっ…

こーえん

久々に近くの大公園へ。 本当はもう少し遠出予定だったけど、暑くて、日中外はちょっと・・・って感じで(2人は動物園に行きたがってたんだけど)。トランプとかしながらダラダラ過ごして夕方公園へ。 近いんだけどね。行くときは毎日行くのに、行かなくな…

芸術鑑賞

今年3月に廃校になった学校をメインに、アートプロジェクトのイベントが開催されていたのだけど、なかなか行けなくて・・・先日の台風で、期間が1週間延長と知り、でも遠いしなあ・・・と思いつつゆうに「行きたい」といってみたら、連れて行ってくれた! …