2014-01-01から1年間の記事一覧

くにこの前髪

アフター似合ってるでしょ?かわいいね♪

くにこの前髪

ひめの時は後ろの髪と一緒に、七五三まで伸ばし続けた前髪。 でも、くにこのは、切っちゃうことに!!!ビフォー

もしもし

前々から受話器のおもちゃが大好きで、携帯に似た大きさ・形のものは何でも耳にあてていたくにこ。 なんと、一人でいすを動かし、いすに上り、固定電話の受話器で遊びだした!

こうえん

多分今日が、くにこのブランコデビュー!!

プレゼント

自分の誕生日に、何か買い物をしようと思っていたけれど、欲しいものが何もないから、くにこのリュックを買っちゃった!!出かけるとき、自分の荷物(おむつ、水、もしもの着替え)は自分でもってもらおうという魂胆。 気に入ったみたいで、家でもしょいっぱ…

リゾートランチ

先日、みいのいとこに赤ちゃんが生まれ、お祝いの品を購入した際にもらった抽選券。で、ホテルのペアランチが当たった〜!!! ゆうに、「仕事休めないよね?」と聞けば、「休む!!」とのことで、飲茶の食べ放題に出かけた。 たらふく食べて、ホテルの敷地…

おじゃまむし

くにこさん、家事の邪魔が大好きです。 しまったものを、しまったそばから出すのはお手の物。 たたんだ洗濯物を投げるのも大好き。 食洗機に食器を入れようとすれば、おもちゃが入ってるし。 料理中には火を消してくれるし(IHなので、ボタンひとつでスイッ…

たんじょうび

本日、みいの誕生日。36歳。隠しているわけじゃないけど、最近自分の年がわからなくなってきた・・・(^_^;) 今日は、土曜日。「お母さんは今日誕生日なので、一人ででかけます。留守番(くにこのお世話)お願いね〜!!」ってことで、今日はスキルアップに…

合格祝い

ついに、ゆうが資格試験に合格!!!と言いたいところだけど、まだ1次なんだって。 7年かけて受け取った合格通知(途中チャレンジしなかった年もあったらしい・・・、みいは毎年試験が近づくと、ゆうの勉強のために子供と逃げるように外出した思い出しかな…

ひめの運動会

台風で延期になった運動会。会場が屋内運動場のため予備日がなく、プログラムを減らしての平日開催(0〜2歳児、親、祖父母、小学生のプログロムがなくなった)。幸いみいは育休中で仕事の心配はなし(でも、くにこのお陰で、見るのも大変だったんだけど・…

ラストダンス

この夏、キッズダンサーとして3ヶ所の祭り会場でステージにたったひめ。 今日は最後のイベントの日。有料だったけれど、ちゃんとチケットを購入し、みんなで応援へ。 イベント自体は世界のダンスを見て楽しむ。そして一緒に踊って楽しむ。そんな感じかな。 …

最近のひめ

ちゃはよりは明らかに運動神経の良いひめ。 外遊びが大好きなのに、最近はとっても仲良しのお友達が捻挫してしまい、一緒に室内で遊んでいることが多いみたい。で、久々に大型作品のお持ち帰り〜♪「ゆきだるまきかい」だそうだ。 でもこの形だし・・・「雪だ…

あそ部

ふと気づけば、また1ヶ月も放置だ・・・(^_^;) 先日、友人から「ちゃはは大きいけど、部活何かやってるの?」と聞かれ、「疲れるから何もやりたくないんだって・・・あっ、でも、ちゃはは何部かといえば、あそ部だわ(笑)」と答えたみい。 毎日汗だくで遊ん…

くにこ 1st Birth Day ♪

今日はくにこの誕生日!! あっという間の1年。本当に早いなあ・・・ 週末の誕生日。といっても、普段の週末と特に変わりはなく、ちゃは&ひめは児童センターに遊びに行き、ゆうは昼寝。結局みい&くにこで遊ぶ。最近はベランダで遊ぶことも多々。 夜にやっ…

誕生会

今日は支援センターでくにこ(9月生まれのみんな)の誕生会。 祝ってもらうより、遊びたい!抱っこよりも自力で動きたい!!そんなくにこにとってはありがた迷惑な会だったかもしれない・・・(^_^;) 2才の誕生日のお友達は、本物のろうそくの火を消して喜ん…

アート

一昨年、昨年に引き続き、今年も離島のアート展へ。 すご〜い!!と感動した1年目。あれれ?とちょっと残念な気がした2年目。 そして、3年目の今年は・・・なんと入場料が発生!でもね、とても良かった。作品がいっぱいあったし、おもしろかった。車で行ける…

くにこの運動会

今日はくにこの運動会。 一家ででかけてきた。 この日のため、旗づくり(右写真)をし、毎日練習に励んだくにこ(&みい) 競技はもちろん、入場行進の練習だってしたんだから・・・(くにこは抱っこなので、練習したのはみいなのです。はい)そうそう、どこ…

祝☆11周年

くにこ、最近こんな笑い方をする。 前歯4本をそんなにアピールしたいのか?(笑) さてさて、本題。 本日、結婚11周年。 いつの間にやら家族は2人から5人へ。いつも騒がしいちゃは家。 笑いも絶えないけれど、怒鳴り声も絶えないちゃは家(^_^;)皆様、こ…

立った、立った、そして1歩

ずいぶんサボったなあ〜、ブログ。 ちゃは家はみんな元気。調子が悪いのは、このPC(^_^;)夏休みが終わり、日常に戻ったちゃは家。 くにこはもう11ヶ月。 この間、公園デビューをし、離乳食をもりもり食べ、歯も生え(現在4本)、タッチや返事も覚えてきた。 …

ちゃはの運動会

今年はこんな時期に運動会。 おそらく、今ちゃはの学校は建て替え中で、プールの授業がないからでは? でもでも、この時期の練習は大変そう。雨も多いけど、時たま晴れれば、ものすごい日差し(湿度は超高く暑い!!!)。真っ白しろすけのちゃはは、火傷状…

2014夏!!

やっと、梅雨が明けた〜!!! 今年は、本当によく降った(去年もよく降ったような気がしなくもないけど・・・) なんか沖縄の梅雨って、スコールのイメージだったけど、今年は毎日毎日だら〜っと雨で、じめじめじめじめ、そんな毎日だったなあ・・・ 今年は…

父の日

蒸し暑い中、ゆう&ちゃはは学校の草刈り。 みい&ひめ&くにこは、買い出しをすませ、パーティーの準備。 そう、今日は父の日。 ここ数年、父の日は「まぐろ」だったけど、今年は「カツオ」。 そして、プレゼントも。 ど〜ん!!とお菓子の詰め合わせ。(あ…

ひめのは

なんと、本日、ひめの歯がぬけた〜!!! 13時45分だそうだ。 ひめの歯が入ったユニパックに、付箋紙が貼ってあり、「おめでとうございます。13:45に抜けました」と記載あり。ちゃはは小学生になってからだったのに、ひめは生えてくるのも早かったからかな?…

ちゃはのははは

→写真はひめが園からもちかえったロボット「アシモ」 相変わらず、「大丈夫か?3年生??」って感じのちゃは。本日 「今日さ、学校に校長先生の弟か孫が来たんだよ」 理由は言わず、何をしたのかも言わない。ってかそれより何より・・・・「弟と孫って全然…

創作の季節

雨、雨、雨・・・ 梅雨でじめじめ〜の今日この頃。 毎日ベランダや園庭で走りまわり、時たま畑に出かけては、畑仕事&木登り&虫取り等々を楽しんでいたひめ。「お外で遊べないからつまんな〜い」と言っていたけど・・・・・ 室内でもしっかり楽しんでいる様…

くにこ8ヶ月

早いもので、くにこは今日で8ヶ月。 風邪ひいて、青っ鼻をたらし、16日から薬をのんでいる。そろそろ良くならないかなあ・・・ 身長は73cmくらい、体重は約8.8kg。 7ヶ月の1ヶ月でずいぶん成長したくにこ。 しっかり座れるようになり(4/21頃…

ふたりリゾッチャ

今日はくにこと二人で、リゾートホテルのラウンジに出かけてしまった!! なぜならチケットをもらったから♪チケットは3枚あったんだけどね、一緒に行く友達・・・いなかった^^; 平日だし、子連れ同士でワイワイガヤガヤという場所でもないし・・・何より急だ…

母の日

アイスとシュークリームとケーキを食べた。 なんて幸せな1日。 これに、自分の時間(運動)が加われば、もう最高なんだけど。 食べて食べて食べて。不健康に向けて一直線? でもストレス、イライラ、キーッっで坂道下るよりは、笑顔で下った方がいいはず。 …

ミニミニ運動会

保育園最終学年となったひめの最初の行事はミニミニ運動会。 昨年も天気がイマイチで、ギリギリまでやるのか?やらないのか?という感じだったけど、今年も・・・決定が8時半で、集合が9時。ってことはとりあえず準備はしておけってことね・・・ 開催が決…

ハンバーグ!

先日、ちゃはの遠足の弁当用に、前日のメニューはハンバーグ!にしたところ、ひめが作りたかったのに・・・と泣いてしまったので(成形はさせたんだけど、こねたかったんだって・・・^^;)、今日再び、明日のひめのお弁当用のハンバーグを!! 「ちゃはは作…