2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新年度に向けて

今日、久々に靴(スニーカー)を買った。今まではいていたものは弟からのもらいもので、もらってからすでに2年半。ちゃはを抱っこして履くのが面倒で、結構かかとをふんでしまっていたせいもありヨタヨタ感が漂っていたから。明日から新年度、仕事復帰するし…

1歩2歩...そして6歩!

先日、支援センターで先生に遊んでもらっている写真。ちゃはは足で「いっぽんばし」をやってもらって大喜び。もっともっとと何度も足をあげて催促。10回以上やってもらったはず。 今日は暑かった!ちゃはは日中3回も着替え(もちろんシャワー付き。みいって…

ワカレの季節

3月の最終週といえば、やっぱり別れの季節。 まだ1歳のちゃはも別れがいっぱい。夏頃から本当に色々なところに出没し、お友達もいっぱいできたから。今日も明日も明後日もその次の日も...あっ、でもまだ1歳。なんか単純に別れではないよね。頻繁には会えなく…

おともだちにあいに

夜中何度も起きてみいの姿を確認していたはずなのに、今朝はいつにもまして目覚めのよかったちゃは。みいをあっちから見て笑顔、こっちから見て笑顔。なんかみいがいることがとても嬉しい様子。そしてみいがちょっと視界から消えただけで、涙。 今日は友人の…

泣いてばかりの日曜日

ちゃはは相変わらずあまたれで、みいの姿ばかり追っている...。 午前中、保育園のオリエンテーションに出かけた。案内文には「お子様を連れての参加はご遠慮ください」の文字。ちゃははゆうに頼んで一人で参加。いつも機嫌のいい午前中、なのに泣いていたら…

でたっ!!

昨日の話。しかもうんちの話。 ついにトイレにポトンとおちるウンチが出た!!離乳食が順調な子にとっては、何をそんなことで騒いでいるのか?というところだろうけど、未だおっぱい星人でうんちがぐちょぐちょ(リアルな表現ですみませぬ)のちゃはにとって…

埼玉でのお話

14日から21日までちゃはと2人でみいの実家(埼玉)に行ってきた。向こうでもたまにはブログを更新しようと思っていたのに... 14日。初めて乗った星のマークの飛行機(チケットが安かったから乗って見ることにした)は、搭乗手続きが大混雑&那覇でも羽田でも…

ちょんまげBOY

やっとちゃはの髪の毛が落ち着いてきた。これでみんなから「お母さん、ベッカム好きなの?」と言われずにすむ(みい的にはにわとりヘアーなんだけどね。世間的にはベッカムヘアーなんだと...)。と思ったら、前髪がもろに目に入っている!という訳で、ちゃは…

初挑戦

今日初めて市のファミリーサポートセンター(有料でまかせて会員のおうちでちゃはを一時預かりしてもらえる制度)を利用した。時間が夕方と悪かったけど、ちょうど昼寝後だったから大丈夫かな?と思っていたけど... ず〜っと泣いていたそうな...昼寝後だった…

あんよがおじょうず

ここ数日、ちゃはの椅子が変な場所にあって、なんでかなあ?と思っていたら、今日犯行現場を目撃してしまった。ちゃはが椅子を押して歩きまわっていた!今までハイハイしていた場所も壁を伝って歩いてみたり...でもね、あの日以来ちゃははたっちをしてくれな…

はい、ど〜ぞ!

ちゃはが悪さをしたら、いつも怒っている。手にしてはいけないものを手にしたら、「それはダメっ!」といっていつも慌ててとりあげていた。 そしたらそのうちみいが怒るとあわてて手にしているものを手渡すようになってきた。 そして、最近、その渡し方に変…

階段好き

いつも洗濯物かごをもってちゃはを抱っこして階段の上り下りをするのが大変だったので(ゲートもあけなきゃだし)、ちゃはに階段のぼりを教えてみたら、気に入ってしまったみたい。 先日みいが体調崩したときには「助かる〜」と思ったけど、そんな時に限って…

立ったぞ〜!!!

ついに、とうとう、ちゃはが立った! 今までも何度となくたっているのを目撃したことがあったけど、明らかに気付いていない感じだった。 でも、今日はみいにつかまって立ち、手をはなし一生懸命バランスをとっているような状態で数秒、そして転びを繰り返し…

にちようび

写真は昨日のもの。 昨日に引き続き2人きりの週末。今日は近くのプールに遊びに行った。ここのプールは2回目だけど、自分で動けるようになったちゃは(前行った時はずりばいするようになった頃だったはず)、今日はすいていたせいもあって前回とは比べ物に…

ZOO

今日はみい的に動物園日和(くもり:強い日差しもなく、冷たい風もなく、雨もない)だったので、ちゃはを連れて行ってきた。 とはいえ、今にも振り出しそうな空、かなり悩みながらとりあえず準備。車に乗るとフロントガラスにポツリポツリ...(-_-;)どうしよ…

キャンプ見学

ここ数日ちゃははお昼寝をサボっている。 今日も午前中支援センターで遊び、家でお昼ご飯を食べながら眠そうにしていたくせに、ウンチをして復活!まったく寝る気配なし。なので、あと数日で終わると思われるキャンプ見学へ。一応新聞で日程を確認したら、1…

1歳と1ヶ月

1年前の2月はやたら長かったのに、今年の2月は「あっ」という間だった。「あっ」という間の1ヶ月。3月は2月よりも3日多いととはいえ、きっと同じように「あっ」という間に過ぎてしまうんだろうな...1ヶ月後、ちゃはは保育園へ!そしてみいはお仕事。…