2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

試走会給水

早起きして、3人で試走会へ。 今日は給水係。 途中、ひめがおっぱいの時には、ちゃはが笑顔で頑張ってくれ、助かった〜。 みんな、2人の笑顔に癒される〜♪と走ってた。 でもでも、ちゃはの「うんこ〜。もれる〜!!」には本当に参りました。 ランナーの方…

帰省8日目:帰宅

朝起きるなり、帰りの支度。喧嘩もしながら、なんとか出発。 最寄駅まで車でじいちゃんに送ってもらい、バスで羽田へ。 羽田へバスで行くのなんて初めて。 むか〜し(といっても高校生の時)、ドライブで行ったことはあるけれど。。。(でもその時と今回は道…

帰省7日目:森林公園

今日は公園へ。 本当はとってもとっても広い公園。でも今日は入り口から徒歩5分圏内で大満足。 ちびっこ広場で遊ぶ。ひめも楽しそう♪ 芝生でランチ。 そして、芝生でも遊ぶ。 水遊び場で水遊び。 体の小さなひめ、冷たくなっちゃったので、早々ひきあげちゃ…

帰省6日目:ジブリ美術館

いつも行きたい行きたいよ思いながら、なかなか行けなかった場所。予想よりも近かった。 平日。すいてたらいいなあ。。。と出かけたけど、まあそれなりの人、人、人。さすが人気スポット。(前売りチケットまだ残ってたのに。。。チケット売り切れ状態の週末…

帰省5日目:移動日

電車を3本乗り継いで、ゆうの実家からみいの実家へ。 大きい大きいスーツケースにベビーカー。なかなか大変な移動。何が一番大変って、駅でエレベーターを探すこと。 なんとか無事に着いてよかった。

帰省4日目:お買い物

今日はアウトレットへ。今日は混むことを見込んで、オープン時間に合わせて家をでるつもりが。。。あと5分、いや10分早ければ。。。 みんな見たいものがそれぞれなので、お父さん、ゆう&ちゃは、みい&ひめに別れ、別行動。 今日は1時間半(いつもこれ…

帰省3日目:お墓参り

今日は車で御殿場へ。 ETC割のおかげで、高速は予想通り渋滞。でも、私たちは正規料金なのよ。。。 朝6時過ぎの出発にもかかわらず、まあそれなりに渋滞を体験できちゃった。 ゆうのお父さん、お兄さん夫妻、ちゃは家4人の総勢7名。車2台でわいわいと…

帰省2日目:鎌倉

沖縄に住んでいるとなかなか海に連れていってくれないのに、帰省するとすぐに「海に行こう!」となるのはなぜだろう???まあ、海は好きだからいいけど。。。 今日は鎌倉へ。まったく混んでいることなんて考えてなかった。。。そう、連休の鎌倉は人、人、人…

帰省1日目

いつもは午前中の便で行くのだけど、今回はマイル使用で、とれた便が夕方。(それでも9時半ぴったりにHPで予約、9時35分には前便売り切れ状態だったから、頑張ったのよ!!!) 親としては、掃除も洗濯もすべて片付けて出発できるから、それはそれで良…

「かいしゃ」の話

保育園の帰りに、スーパー(ゆうの職場の近く)に買い物に。「あれ、おとーさんの会社だよねえ?」 「そうだよ」 「ちゃは、昨日おとーさんの会社、行ったんだ」(ちゃはにとって過去はすべて昨日) 「そうなんだ。。。誰と?」 「おとーさんと」 「楽しかっ…

立ったぞ〜!!!

今朝までのひめ 机の上に欲しいものがあっても。。。届かない、あきらめる。 今夜のひめ 机の上に欲しいものがあって。。。欲しくて欲しくて欲しくて。ついにつかまり立ち成功。 何がそんなに欲しかったのかといえば。。。クリップ。。。 おいしいかな?

自由自在

ハイハイ(ずり這い)、座る、寝転ぶ 全部自分でできるようになり、自由自在に動きまわってる。 あたりを見回し、目的物を発見、ハイハイで到達、ゲットしたら寝転んで、まず味見。ぽいっ!と投げ捨て寝返り、あたりを見回し。。。。。延々と続く。

ハーフ

今日、試走会で22K(ちょっとずるしたため、予定より2〜3K短いんだけど)。休憩も含め3時間弱。これで11月の尚巴志は大丈夫だろう。。。 次回は28K。でもみいはひめと一緒に給水予定。ちゃはも行くかな。。。

受験資格ゲット

なかなかすすまない勉強。 通信教育を始めて、「あっ」という間に半年が過ぎ、先日「そろそろ課題を提出しましょう」と手紙が。。。 この課題に合格しないと、受験資格が得られない。。。 なので、先月末に頑張って提出。 今日、合格通知が届いた!! 試験は…

大人買い

どうやらみいは育休を延長するらしい。。。 ということで、予定よりも4ヶ月長く通うことになりそうなプール。そのためプール用おむつを購入することに。 先週見に行ったときには1パック3枚入り98円(定価は328だか398だか?) もう一声!!! と…

3才半検診

3歳7ヶ月のちゃは、本日市の検診。 検診会場についてすぐに、尿検査用のカップをもらう。「おしっこでる?」と聞けば、「でない。おうち帰ってからする」と。「ここでしないとおうち帰っちゃダメだってよ」と言えば、「したほうがいいみたいだからするよ!…

入院

みいの愛車。 梅雨時期に、車内のくもりがとれず、エアコンが効いていないことが判明。で、ガス充填。 8月頃から、エアコンが再び効いていないことに気づく。 窓カーとして使用。 でもでも、なんか乗るたびにブルーな気分になるので、修理することに。。。 …

着せ替え人形

ひめ、お眠の時間。 でも今日は週末。ちゃは家は今からお出かけ。 久々に着せるこの洋服。 あっ、そうだ!帽子をかぶせてみよう!!! 飾ってあったヤンキースの帽子。 似合う♪ という訳で、急遽始まった撮影大会?! 「眠いのよ〜」と泣くひめ。 次は、バッ…

マスクちゃん

新型インフルエンザ流行中につき、予防のためマスクをする人が増えてきた。内地では花粉の季節によく目にする光景だけど、県内ではめずらしい光景。今ではどこに買い物に行っても店員さんはだいたいこれ。園児に感染者がでると、先生もマスク。 マスク、マス…

ウークイ

旧盆3日目(ウークイ)のため、ちゃはもゆうも仕事がお休み。 盆で忙しい県民の皆さん、お疲れ様〜と思いつつ、お出かけ。 以前から気になっていた中華バイキングで、「ばかじゃないの?」というくらい焼き餃子を食べてきた。。。 ふと気づけば(←忘れるな…

誰かに似てる?

昨日、ひめDPT3回目。 新型インフルエンザ大流行中につき、できれば小児科なんて行きたくないけれど、でも行かなきゃいけない予防接種。いつ体調くずすかわからないから、早め早めが大切。ちなみにひめのかかりつけの小児科は、隔離室がいくつかあり、予…