2011-01-01から1年間の記事一覧

息抜き

一人旅!ではありません。 会議で大阪へ!!空港や駅の下り階段では、「絶対ぶつかるなよ!」オーラをがんがんに放出しながら行ってきた(筋肉痛で、ぶつかられたら落ちる自信アリ) 前日の天気予報「雨」でブルーだったけど、行ってみれば「晴れ」 大阪城に…

NAHAマラソン

練習不足につき、棄権! も、アリかな?と思っていたけど、ちゃはに「お母さんは頑張ってメダルもらってきた方がいいと思うよ!」と言われ、教育上完走を決意!? 完走できる!と確信した時点で、少し欲がうまれ、6時間切れる!と確信した時点で、少し余裕が…

ひめの誕生日 3歳

「もうすぐお誕生日だね!」と言うと、「ひめは3歳になって、4歳になって、5歳になるんだよ」というひめ。ちゃはにおいつきたくて仕方ないみたい。。。 そんなひめ、まずは3歳に!! ひめ曰く「2歳は赤ちゃんだけど、3歳はお姉ちゃんなんだよ」とのこと。す…

ひめのbefore&after

七五三も終わったので、予定通り髪を切ることに。 嫌がるかと思いきや、前々から「髪、切る」「ちゃはみたいに、丸坊主がいい」とよく口にしていたひめ。だいすきゴムに「バイバイできる?」といえば「バイバイ」と即答。 どちらかというと、切りたい派のよ…

ちゃはとひめ

最近、ちゃはとひめは保育園で身体測定をしてきた。(ひめは1ヶ月以上前だった。。。) ひめ(H23.10.19 2才10ヶ月) 身長:95.4cm 体重:13.9kg ちゃは(h23.11.17 5才9ヶ月) 身長:118.5cm 体重:19.6kg どこにいっても「大きい…

七五三

生憎の雨の中、七五三へ。 写真館で着付けてもらい出発。でもでも移動は車。一応店をでてすぐに1枚。 七五三詣に出かけた神社は、雨を考慮して、受付付近まで車乗り入れOK(助かった)。本当は子供を降ろして駐車場にとめるところ、なぜか、「キーつけておけ…

夏休み1

7泊8日で両家の実家へ。 毎年恒例、シルバーウイークを活用しての帰省も、今年で最後かな? 来年ちゃはは小学生。そう簡単には休めない!?(今はそうでもないらしいが。。。まあ、親の判断なんでしょう) 朝が早かったので、ひめは飛行機でねんね。本当は抱…

けんか、そして青年祭

本日のちゃはとひめのけんか。 ひめ「今日どようびだよねえ」 ちゃは「ちがうよ〜。今日にちようびだよ」 ひめ「なんで」 ちゃは「にちようびだから」 ひめ「きのう、どようびっていったよ〜」 ちゃは「そうだよ」 ひめ「ほらね。どようびでしょ」 ちゃは「…

今年も。。。

今日はケーキ(本日、8回目の記念日) めずらしくちゃはが「いっぱい食べるから大きいの買って!」なんていうもんで、悩んで悩んで結局6号を!(6〜8人分?) 本当に、いっぱい食べてくれた。そして、予想通りひめは本当に本当にいっぱい食べ、強制終了させた…

浴衣♪

先日、ちゃは&ひめの七五三の写真の前撮りを!! とっても高かったけど、まあ2人分ってことで。。。 そして、内容盛りだくさん(そんなにいらんから安くして!という気がしないでもないが。。。) んで、前撮りした人先着プレゼントだそうで、浴衣をもらい…

ありんこ退治

毎年夏になると大量に発生するチビあり。 今年は近所の引越しが原因と思われるゴキちゃんの出没が増大しているけど、そのせいか?ありんこは少なめ。 でも、先日の台風時に、植木鉢の野菜や木を自宅に持ち込んだことが原因で、でかありがそこらじゅうを歩き…

公園リニューアル

近所の大公園、ずっと工事中。6月下旬の工事終了予定日を過ぎても、工事はまだまだ続き。 7月下旬。使用可になったのは知っていたけどなかなか行けず。。。 ついに今日、行ってきた!! 子供たち、大喜び。ついでに大人たちも大喜び。あっ、これってゆう&み…

もしもし、子供です

ちゃは家には固定電話がある。 毎月基本料金を払っているが、あまり使用していない。 かかってくるのはほぼゆうのお父さんか、営業の電話。という訳で、だいたいちゃはが電話にでている。 昨日の話。 電話がなり、いつもどおりちゃはがダッシュ。いつも「も…

台風情報その2

1Fだけでは物足りないようで、階段にも進出。 二人でなにやら楽しそう♪ はい、もちろんここも片付けたのは。。。みいです。 みい「片付けなさい!」 ちゃは「ひめも手伝って」 ひめ「ひめはまだちっちゃいから、片付けできないよ〜」

台風情報その1

台風がやってきて、外は大荒れ。そしてちゃは家の中も荒れ模様。 停電なし、断水なし。サッシから雨が吹き込んだりもしたけれど、自宅に避難した植物から大量のアリやかたつむりが出没したりもしたけれど、幸い外の植物以外は大きな被害もなく。。。 暴風が…

鼻血ぶー

実はひめ、鼻ほじりが大好き。 暇さえあれば、すぐに鼻の穴に指が。。。 ついにやりました!!朝起きたらこんなでした。

豊作

チャンプルー、チップス、サラダ。そんな日が続く。。。

七夕

本日七夕。夜は生憎の雨だったけど。。。 今年も園から短冊つけた笹をお持ち帰り。 おおきくなったら「ぞうさん」になりたいです。ひめ おおきくなったらモノレールのうんてんしゅになりたい。ちゃは ぞう。。。そういえばちゃはが2歳のときには「あんぱんに…

ドライブ

遠出! したはずはなく。。。 近所のお店。毎回二人で乗るこの車。 また写真撮っちゃった!

ゴーヤーの収穫

今年もゴーヤーが次々とれている。 先日の台風で、農家は大きな被害を受け、今年はゴーヤーが品薄らしい。 しか〜し、2m近く成長していたゴーヤーを、ちゃは家はなんとか玄関に非難させていたので、無事収穫できている。 ところがどっこい、今年のゴーヤー…

一生ものの傷

ちゃはが頭を割った! 頭というより、正確には額かな? 保育園で「室内で走ったらダメ」と起こられた矢先に走って転んで、サッシで切ったらしく、2針縫ったようで。。。 ダメといわれた直後にダメといわれたことをやることは日常茶飯事なので、たまにはこう…

ハンバーグ

二人とも料理をやりたがるけど、なかなか手伝わせる余裕のない今日この頃。 久々にハンバーグ作りを!! かつて、潔癖ちゃはは、タネを素手で触るのにずいぶん時間を要したけど、ひめは一瞬の躊躇もなくコネコネ。ぺたぺた。回り中にとばしまくりながらも、…

ソリ遊び

最近のブーム。 買ってしまった、ソリ!! みいも楽しめちゃうソリ!! でも、先日久々にいったら(ず〜っと雨で行けなかったから。。。)芝生がずいぶんのびでいて、ソリごと前に転がったちゃは。 ブームは去ったかも。。。

こどもの日

今年もちゃんと飾りました。 そして、しまう時に洗濯。その後、ぐずついた天気がず〜っと続き(今年の梅雨はよく降った!!)、階段にしばらく干されていたこいのぼり。ひめはそれが気に入ったみたいで、片付けたときには「いな〜い、こいのぼりは?どこいっ…

クリーム大好き

ちゃはもひめも乾燥肌なので、冬季は入浴後のクリームを! サボることも多々あるけど、今ではひめがすぐに「クリームは?」と。 すっぽんぽんのひめだけど、なぜかポーズをとっているので、一応撮影。

もずくの日

4月の第3日曜日はもずくの日!! ゆうが出張中のため、ちゃはとひめを引きつれモズクの日のイベントへ。 と肝心なイベントでの写真はなく。。。 帰りにミニミニ動物園へ。 写真ではわからないと思うけど、くじゃくが羽を広げていて、二人とも真剣に見入って…

象に乗る

確か今年の目標は「ブログの更新をまめにする」ではなかったか・・・? 何を隠そう、このブログを書いている今日は7月6日で、これは3月31日の話。 ずいぶん放置だったので、さすがにネタはたくさん。 またちょびちょび書きたいと思います。 さて、保育園とい…

身体測定

またまた更新をさぼってる。。。忙しくてね。。。 先日、ちゃはとひめは保育園で身体測定 ちゃは:3月18日(5歳1ヶ月) 身長:114.5cm 体重:17.5kg ひめ:3月24日(2歳3ヶ月) 身長:89.8cm 体重:13.3kg ネットで見る…

いちご狩り

ちゃは家には、先日よりばあちゃんが来沖中。あまりに多忙で、夫婦2人では年度が越せそうになく、来てもらっちゃいました!!あさってからみいは台湾に出張だし(まだ持って行く資料ができていないのだけど。。。)、月末の2日間は保育園休みだし!!! 残業…

復興支援

『お買い上げいただいた代金は、全額日本財団を通じて、復興支援にあてられます!』という支援企画イベントが開催されていたので、行ってきた。 このイベント企画、仕事でかかわりのある方からの情報。 ここ沖縄は本当に平和で、TVの中の映像はまるで別世界…