2009-01-01から1年間の記事一覧

発表会

保育園の音楽リズム発表会。 ここんとこず〜と、家ではちゃはの可愛い歌声が。。。今回は楽器遊びとオペレッタ「おちてきたおほしさま」。オペレッタとはミニオペラのことらしい。はじめは、歌だけ聞いててもいまいち内容がよくわからなかったけど、先日ちゃ…

料理人

久々にちゃはとハンバーグを作ることに。 前回同様、こねて成形することを想定していたのだけど、「全部全部やる〜」とやる気満々なので、たまねぎを洗って皮をむいてもらい、にんじんの皮をむいてすりおろしてもらい(すりおろすのはちょっと難しかった。。…

クリスマス会

今日は支援センターのクリスマス会。 先月やっと支援センターデビューをしたひめ。でもなんだかんだでなかなか行けず状態。 デビューの日にクリスマス会のことを聞き、2回目に言った時に申し込みをし。そして昨日「明日のクリスマス会の件で来れませんか?」…

ちょんまげガール

前髪が伸びたひめ。 ピンでとめてたけど、最近すぐにピンをはずして食べてしまうので、ダメもとでちょんまげ。 なんでかわからないけど、ちょんまげなら気にならないらしい。(ちょっとぶつかっただけでとれてしまうから、1日に10回以上結びなおしてるけど)…

ちゃはの話

ちゃはは最近機嫌の波が大きい(自分で言っちゃうけど、みいみたい) 素直な時はおそろしいほど素直。でも手がつけられないときは、ホント大変。でも、以前に比べれば、比較的落ち着いてきたとは思う。 夜、あまりにもわがままを言うので、「そんなんじゃ、…

ウオーキング

マラソンの次はウオーキング。 でも、今回は一人参加ではなく、ばあちゃん、ちゃは、ひめと4人で参加。 今月は名護(来月は久米島、再来月は浦添)。 快晴で暑そう。。。と思ったけど、なかなか歩きやすい気候。出発前に体育館でベビーカーから脱走して動き…

りんご娘のこども達

みいはりんごが大好き。 小さい頃から、岩手のじいちゃんから送られてくるおいしいおいしいりんごをたらふく食べてきた。 30を過ぎた今でも、岩手のじいちゃんは沖縄にまでりんごを送ってくれる。(本当に毎年感謝です。ありがとう!!!) そして、そんなみ…

プール

ひめの誕生日祝い&NAHAマラソンに出る娘ではなく、その間育児をする義息子の応援のため来沖中のばあちゃんが、写真をとってくれたので。。。 ひめはあーちゃんにもらった可愛い可愛いフリフリ水着で頑張ってる。 将来は、スイマーか?!

NAHAマラソン

祝 完走! なんだかんだでフルの完走は6回目だはず。。。 心配の小指はテーピングでぐるぐる巻きに。んで、5本指ソックス、小指がはいらな〜い!と苦労したけど、なんとかかんとか。。。 天気に恵まれ(暑くもなく、日差しもそんなになく)、予想を大幅に上…

たんたんたんたん誕生日♪

ひめ、1歳の誕生日。 まだちょっと夜中の咳が続いているけれど、なんとか無事に迎えたこの日。(ちゃは1歳の誕生日の早朝、救急病院に行ったんだよね。。。) 冬とは思えない気候の今日この頃。なのに今日は強風で、寒いなあ。。。といった天気。更に夕方か…

病院へ

注)写真と本文は無関係。 みい、結局皮膚科へ。 足をよくみると、残った爪(根元だけついていてぐらぐらの状態。抜けそうな歯みたいな感じ)のかどっちょが肉にささって痛い事を発見。友達(皮膚科医)からも、残った爪がとれそうなら、皮膚科でとってもら…

夜のひと時

早い。。。もう12月。。。 那覇マラソンを週末に控え、まさかの怪我。そして、そういえば、ナンバーカード通知書が届いてないなあ。。。と申し込み用紙を確認すると、「11月中旬発送」と書かれている。 ん、申し込み、ちゃんとしたぞ! ってことは、まさ…

一家全滅

ゆうは1ヶ月位前から薬づけ。もうかれこれ数年以上常に体調不良のようだ。。。 ひめは鼻風邪ひいて内地へ遊びに。こじらせて帰ってきて、未だに夜中の咳が止まらず(咳き込み嘔吐も多々あり、みいは寝不足)。日中は元気だけどね。でも、こんななので2週間…

ついに

ひめが、手をつないで、1歩、2歩、、、5歩!!! いつだったかなあ。。。何にもつかまらずに立ったりしゃがんだりするようになったのは。。。 一人で立っている時間も長くなり、伝い歩きの時もしっかり何かにつかまるのではなく触れている程度で歩くひめ…

健診

ホントは先月だったけど、風邪でパスした9〜10ヶ月健診。 最近動きが活発になり、うんちをしながらおまるから脱走したりするひめだけど、朝一と昼寝後のトイレはだいたいおまるでしてくれる。ので、今朝もひめが起きたら速効採尿パックを貼り、おまるへ。…

きゃ〜

写真は後日。。。 ふと見ると、ひめの口が真っ青。舌まで真っ青。 ん?なんで?なんで?どうしよう?どうしよう? とあわてて、お風呂にいたゆうに相談。お風呂に入れて洗ってくれることを期待。しか〜し返ってきた答えは「とにかく写真を撮っておけ」と。 …

ハーフマラソンと誕生日

あ〜きっと雨だぁ。。。 走ってからなら、どうせ汗でびしょびしょになるから降ってもいいんだけど、走る前から降られるとやる気なくなるよな〜。。。 なんて思いながら5時過ぎに玄関あけたら、「!」。 なんと満点の星空。しかも「きれ〜いっ!!!」と見上…

駅伝

ちゃはとひめを連れ、職場の駅伝へ。 大分早く着いたので、ちょっと足をのばして寄り道して戻ってきたら、駐車場が満車。仕方なく近くのショッピングセンターへ。その時すでに集合時間。ひめを抱っこして、ちゃはと手をつないで、歩いて会場へ。 モノレール…

またまたまた(泣)

3日前に壊れたちゃは家のパソコン。本日入院させてきた。 いったい何回目の修理?5年保証もあと半年。買い換えの日は近い??? で、ちゃは家のみんなといえば ゆう:パソコンと同じく3日前よりダウン中 ちゃは:昨夜夜中に咳あり、今朝鼻ぐすぐす、保育園帰…

運動会

今日は、ちゃは3回目の運動会。 3度目の正直?で、やっと時間に間に合った〜!!! というのも、一昨年(当時ちゃははまだ抱っこまん)、ゆうが仕事だったので一人でちゃはを抱っこして歩いて行ったのに、会場入り口でちゃはの靴がかたっぽなくなっている…

見てるよ〜

最近なかなか寝ないひめ。眠そうになってからお風呂に入れて寝かしにいくのに。。。 涼しくなり、エアコンを使わなくなったので、寝室のドアを開けてる。だから部屋の外の電気が気になるらしい。すぐに寝室から脱走して廊下へ。階下の男二人に話かけるひめな…

あっ、バレた

ひめが動きまわるようになったから、ちゃは家の階段には柵が再設置。 これ、面倒なんだよね。。。荷物もって、ひめを抱っこしてたらあけられない。。。 なので、常に開けっ放しの柵。意味なし!!! なので、ひめも、こっそり階段へ。。。 行こうと頑張って…

ちゃはの秘密

ちゃはのおむつがとれない。。。 だいぶおもらしは減ったものの、まだまだもらしてしまうことも。。。 また紙おむつを買おうか、どうしようか悩むところ。 本人はまだおむつがしたいと言うけれど。。。 そうだ!布にしてみよう。 思い立ってカバーを買いにい…

ひめ、復活

熱が下がり、鼻もおさまり。。。 でも、でも、仲良しちゃはと子守担当のみいはばっちりもらっちゃったみたいで、二人とも鼻声で喉が痛かったりしてる。ただ、熱はなく、ちゃはも強くなったなあ。。。と関心。 現場続きなので別室で寝ていたゆうは。。。鼻、…

女の子

少しかみが伸びたので、ピンで髪をとめてみたら、まあ不思議。女の子らしくなったよ。 鼻つまりのせいか?すんごいよだれ。そして、水をストローですってはだ〜っ、すってはだ〜っと。。。何回着替えればいいのかねえ?

近況

すっかりご無沙汰の理由は、1:シルバーウイークで帰省 2:モデム故障 また今日からちょびちょび再開予定。時間を見つけてはシルバーウイークの様子も書きたいけれど。。。 さてさて今日はひめの乳児検診!の日だったけど、じつはひめは昨朝より熱発中。新…

試走会給水

早起きして、3人で試走会へ。 今日は給水係。 途中、ひめがおっぱいの時には、ちゃはが笑顔で頑張ってくれ、助かった〜。 みんな、2人の笑顔に癒される〜♪と走ってた。 でもでも、ちゃはの「うんこ〜。もれる〜!!」には本当に参りました。 ランナーの方…

帰省8日目:帰宅

朝起きるなり、帰りの支度。喧嘩もしながら、なんとか出発。 最寄駅まで車でじいちゃんに送ってもらい、バスで羽田へ。 羽田へバスで行くのなんて初めて。 むか〜し(といっても高校生の時)、ドライブで行ったことはあるけれど。。。(でもその時と今回は道…

帰省7日目:森林公園

今日は公園へ。 本当はとってもとっても広い公園。でも今日は入り口から徒歩5分圏内で大満足。 ちびっこ広場で遊ぶ。ひめも楽しそう♪ 芝生でランチ。 そして、芝生でも遊ぶ。 水遊び場で水遊び。 体の小さなひめ、冷たくなっちゃったので、早々ひきあげちゃ…

帰省6日目:ジブリ美術館

いつも行きたい行きたいよ思いながら、なかなか行けなかった場所。予想よりも近かった。 平日。すいてたらいいなあ。。。と出かけたけど、まあそれなりの人、人、人。さすが人気スポット。(前売りチケットまだ残ってたのに。。。チケット売り切れ状態の週末…