2013-01-01から1年間の記事一覧

くにこ1日目

赤ちゃんといえば、飲んだら寝る!というイメージだけど、好奇心旺盛なくにこは目をあけてキョロキョロしていることが多い。そしてじっとどこか1点を見つめていることも・・・そんな時、まばたきもしないので、もしや目を開けたまま寝てる!?かもしれない…

くにこ誕生!!

9月20日 11時35分 次女「くにこ」誕生☆ とってもマイペース(自己中?)なみいのお腹の中で、末っ子になるであろうBabyはきっとマイペースだはず!と勝手に決め込み、なんとな〜く予定日超えを予想し、来月になるかも!と思っていたのだけど・・・予…

ひめ記録

ひめ、保育園で身体測定。 本日4歳9ヶ月 身長:112.0cm 体重:18.0kg 4歳9ヶ月の頃ちゃはと、ほぼ同じ大きさ。そしてやはりクラスで一番のっぽさん。 (ちゃはの記録 身長:112.3cm 体重:17.6kg) もうすぐお姉ちゃんになるひめ。その日が…

ちゃはの話

ちゃはの面白トーク。いっぱいあるんだけど、ムカつくばかりでなかなか笑えないんだよな・・・ でも、先日久々に噴き出してしまった話。 東京オリンピックの開催が決まった翌日・・・みい「ちゃはは7年後は何歳だ?」 ちゃは「え〜っと、14歳だよ」 みい…

動物園 in the night

昨日は10回目の結婚記念日。な〜んにもする気はなかったけど、リセットボタンを押して、心機一転、一からスタートするきっかけになれば・・・と、なんとなく家族写真を撮りに行ってみた。ついでに、一度撮ってもらってみたかったマタニティ写真も。でも、…

宿題総仕上げ

横浜(ゆうの実家:ゆう、ひめと3人で)で3泊、川越(みいの実家:ちゃは一人で)で5泊し、昨日一人で飛行機に乗って帰ってきたちゃは。心配もしたけど、一人飛行機は「よゆう」だったそうで、旅の話は止まらない。 ちなみにちゃは不在の間、「けんかしな…

カメラテスト

突然だけど、デジカメ買っちゃった。 それは、先日バッタの脱皮の写真が上手に撮れなかったから!ではなく、デジカメに充電池を入れておくと、「あっ」と言う間に放電してしまうから。(なので、いつもカメラと充電池は別にしていて、撮る時にセットし、撮り…

バッタの脱皮

ちゃはの「バッタ観察」も明日まで(明後日から内地に遊びに行くので・・・)。毎日面倒になったきたようで、日記の内容もかなりいい加減なので、逃がしてから行くこと!と話しているけど、ちゃはは「そのまま飼い続けたい」と。ゆうもせっかく頑張ってるん…

アートな週末2

今日はひめの保育園の作品展。毎年2月に開催されていた作品展。色々事情があって8月になったのか、あえて8月開催だったのかは不明だけど、「夏!」ならではの作品をお楽しみくださいとのこと。(保育園の行事は、小学校の行事と重ならないように調整され…

アートな週末1

昨年も行って好評だった、とある島のアートイベントへ。 統合により廃校になってしまった校舎と、島のところどころに作品が!! そして、何度も「さわっちゃダメ!!」と言っているのに、ちょっと目を離すと作品に手を伸ばしているちゃはとひめが・・・ あの…

ちゃは飯

ちゃはとのラブラブ生活も今日で5日目。 毎日「暑いね」と「ヒマ〜」ばかりだけど、ちょこちょこ色々連れていったりしている。 さてさて今日のランチは「ひらやーちー」。「ちゃはが作る?」と聞いたら、「オレが作る作る!!!」とやる気満々なので、お願…

美術館へ

午前中は、ちゃはを連れて検診へ。行く前は嫌々な感じだったけど、モニターをみて大喜びのちゃはは、次回も一緒に行きたいそうだ。(診てくれたのが研修医の先生で、色々ちゃはに話しかけてくれたのも良かったんだはず) 相変わらず周囲からは、「お腹目立た…

みいの夏休み

実は、今月からみいも夏休み。しばらく(願うはforeverだけど・・・)仕事とはさようなら。 1日は2人を連れ、ぬいぐるみミュージカルへ(ちゃはも、みいの休みに合わせ、先月いっぱいで学童をやめたの!ひめは、保育園さぼり)。2日は仕事の引継ぎで出勤(や…

おしゃれさん!?

ひめのおしゃれについていけない・・・ 確かにかわいいけど、一緒にでかけるの、結構恥ずかしいんですけど・・・・・ 今日は、昨年ちゃはが学芸会用に作ったのミッキーのりぼんを頭につけて、このままスーパーへお買い物☆

ついに!!!

27日の話 ちゃはの歯が抜け、歯欠けの写真を激写!!! 抜けるのは3本目なんだけど、1本目は後ろから永久歯がはえてきていて、とにかくいっぱいいじって抜いてしまいなさい!と抜かせたので、抜けた時には、すでに永久歯が半分以上こんにちは。 2本目も後ろ…

クッキー作り

最近、料理に目覚めた?ひめ。 「○○作ろう!」とか、「お手伝いする〜」とよくやってくる。 これまでは、「今度ね」とか「邪魔なので、向こうで遊んでくれているのがお手伝いだよ」とか冷たく一蹴していたのだけど、もう4歳だし、聞けば同年代の子の親はちゃ…

夏!といえば・・・お祭り

暑い。ホントに暑い。 特に意味はないけど、一昨年結婚式用に買ったサマードレスをひっぱりだし着ていたら、ひめも「こんな可愛いのが着たい!」と。一昨年も同じ事を言われ、ひめのも買ったんだけど、どこにしまったのやら・・・(昨年は見つけきれないまま…

夏!といえば・・・ラジオ体操

毎朝2人で出かけてる。 ネボスケコのひめは、「ラジオ体操どうするの?」と声をかければ「行く〜」となんとか起き、寝ぼけたまま着替え、顔を洗い、やっと目覚めて出かけ、帰ってくる頃にはパワー全開な感じ。 昨年は途中で「ひめはカードがないから行かない…

ちゃはの夏休み

ちゃはは夏休み。 昨年は、最後にドタバタでの宿題となったので、今年は始めに計画を立てさせた。(まだ2年生だから、ドタバタになるかならないかは、親が早いうちにつきあうか放置するかにかかってるのよね・・・) 今年の夏休みは、後半にちゃはは一人でみ…

夏!といえば・・・かき氷

どんなに暑い時でも、かき氷よりアイスクリーム派のみい。 なのに、今年はかき氷の方がいい。不思議・・・ってか、暑すぎるのよね、毎日。 全く雨が降らず、家の中は24時間30度超えの今年の夏、先日の台風でやっと朝晩は30度を下回るようになったけど、それ…

夏!といえば・・・花火

毎年、なんだかんだと1,2回しかできない花火。 今年の夏は何回できるかな(やるのかな)・・・ 台風後でまだ風があるので、線香花火は次回のお楽しみ・・・

傘、傘、傘、傘♪

台風で強風の沖縄。 保育園にお迎えに行ったら、ひめが「台風だから、傘作ったの。これで雨が降っても大丈夫!!」と。 それで雨が降ったら大変だあ・・・と思いつつ黙っていたら、案の定ちゃはが「そんなんじゃ意味ないし」と一蹴。帰宅後のゆうにも「それ…

七夕

久々に快晴だった七夕。 夜空を見たいとは思いつつ、エアコンの効いた寝室から脱走できなかった・・・今年は天の川が見えたのでは?と思うけど、周囲に家が増え、マンションまでできたから、夜見える星の数はだいぶ減ってしまっているので、頑張って見に行っ…

夕涼み?

梅雨明けした沖縄。 最近めっきり暑さに弱くなったみいは、太陽のでている時間に、外にでるのがとても億劫で・・・ という訳で、今日も夕食後に公園。 あっ、でも朝の公園とか夜の公園って、ゆうは絶対嫌がるからね(嫌がるだけならいいけど、居たらでかけら…

ゆうが椅子を買いましたとさ。 椅子が入っていた大きな箱、2つ。早速遊び始めた二人。 ひめは自分が箱に入って、「いいもの届いたよ〜、あけてあけて〜」 ちゃはは、器用にちゃは小屋を作り、でもカメラを嫌がり、ひめに小屋をのっとられ、なんと翌日には2…

朝遊び

朝ごはん(おにぎり)とお昼ご飯(お弁当)を持って、公園へ。 近くなのに車で・・・行ったら、駐車場があいていない!!(満車という訳ではなく、最近駐車場は9時からあけることになったらしい・・・)で、2人を降ろして、おにぎりだけ食べさせ、みいは車…

ひめ身体測定

ひめ、本日保育園で身体測定。 またまた大きくなっていた!!(4歳半を目前にして、身長は5歳の平均を超えてるんだもん・・・) 身長:109.7cm 体重:17.1kg これまでちゃはのお下がりはクローゼットで2年くらい眠ってからひめのたんすに入…

ミニミニ運動会

梅雨真っ只中の沖縄。沖縄の梅雨って、ず〜と降ってるというよりは、スコールがいっぱいってイメージなのだけど、今年は本当によく降る。1日の降水量もすごいけど、週間天気予報は雨マークばっかりで、外も室内も、そしてココロまでもじめじめ〜って感じ。 …

こどもの日

こどもの日。だけど、特別なことは何も・・・かしわ餅くらい食べるか、と思ったけど、どうせちゃはは嫌いで食べないし・・・ ひめは保育園でやったこいのぼり作りが楽しかったみたいで、ここ数日家でもこいのぼりをいっぱ作ってた。 という訳で、特に何もし…

ハイキング

ず〜っと行きたかったハイキング。ついに、行ってきた。 コースは3つあるらしいけど、まずは体験ってことで、今回は1時間コース(1km)。朝、いきなり行くことに決めたので、お弁当もないし、みい&ひめが山道をどれくらい歩けるか未知数なので・・・ …