2010-01-01から1年間の記事一覧

鎖骨骨折

昨日お迎えの時に、「ひめちゃん、ここが腫れてるんですけど、いつからだかわかりますか?」と、鎖骨らへんを指さされ。見た目にも超ぷっくりしてるし、触ってもすぐわかる状態。え〜っ、何これ?昨日はなかったはず〜。。。 ちなみにひめは痛がる様子もなく…

ブレイクタイム

夜、カフェへお出かけ。 学生時代一緒に住んでいた先輩が来沖とのことで、これまた学生時代お世話になった先輩のカフェへ。 後輩と3人で、ゆんたく。 今年、韓国行こうよ!(もちろん子供はおいて!!)なんて話もあり。。。 その他諸々、楽しい時間を過ごし…

ミニミニ運動会

8日の予定が、前日の大雨で延期に。ばあちゃんもこの日のために来沖していたのに。。。 平日。忙しいし、ゆうが職場抜け出して見に行ってVIDEO撮ってくれるから。。。と行かないつもりでいたけれど。 本当に忙しいんだけど、よく考えてみれば運良く外勤も来…

のんびりG.W.

ひめの熱はまだまだ続く。。。 1日〜39℃(一応電話で小児科に確認し、元気なら大丈夫と)。熱があがればぐったりだけど、解熱剤で下げちゃえば元気いっぱいのひめ。 2日38.5℃前後。解熱剤を使うか使わないか微妙な体温。ぐったりもせず、遊ぶ元気もなく、た…

恐怖の電話

毎日毎日忙しい。。。 実は28日にも仕事を途中で投げ出し帰宅していて、今日少しどうにかしておかなければ、連休突入。。。という状態で。 でもでも、今日は育児放棄で飲み会(夕飯はちゃんと昨夜作っておいた)。だから、頑張るべ〜と仕事に励んでいたとこ…

遠足

3人で過ごす祝日。天気は晴れ。ちゃはの希望で遠足に行くことに。 弁当を作って、さあ、どこへ行こう??? 車に乗せたらひめが寝そうだし。。。でも、あまり近くでは面白くないし。。。 「遠足って、歩くんだよ〜」とのちゃはの一言で、行き先決定。 家を出…

イカスミデビュー

久々に大好きなイカスミパスタが食べられるイタリアンで外食。ポイントカードの日付からして、1年半ぶり。 イカスミパスタには唐辛子が入っていて辛いので、ちゃはも食べたことないけれど(ちゃはにはピザをあげたり、スープをあげたり、お子様メニューをと…

もずくの日

今日はもずくの日(4月の第3日曜日) 写真は、帰りにちょっと遠回りして寄り道した、道の駅かでな。 毎年恒例のイベントへ(勝連)!3年ぶりかな??? 一応仕事で、顔はだしましょう。。。という事にはなっているけど、全然強制ではなくて、今回も家族で…

浜下り

「浜下り」は昨日だけど。。。 今日、ちゃは家は潮干狩へ!!2週間前はオトコ2人で出かけた潮干狩、今回はオンナ2人も参戦!!! ひめは大丈夫か?とちょっと心配だったけど、予想以上に足場は悪くなく、またべちゃべちゃでもなく。。。(そこにたどりつく…

やっと。。。

急性中耳炎と診断されてから微熱が続いていたひめ。鼻がすごくて、いつものことながら、夜痰がらみの咳、そして嘔吐が何日か続き。。。13日には保育園呼び出し(しかも預けてすぐ!!!) みいは忙しいので、ゆうがお迎え。 翌14日。なんとか保育園へ。15日…

琉球海炎祭

会場となりのマリーナで、ゆうの職場のBBQ&花火鑑賞会があり参加。 大きな音が苦手で花火も嫌いなちゃは。でも、「花火は怖くないよ〜、きれいだよ〜」と言い聞かせ洗脳。係留してある船だけど、初めての乗船でテンションも高く、マブヤーのジュースももら…

おやつ

みいはアイスが好き。 ちゃはもアイスが好き。 そして、ひめもアイスが好き。 今日のおやつはアイス。みんなで仲良く1つのアイス。 あれあれ、口の中に入るより、顔につけてる量の方が多い人、発見!!! ちなみにゆうはお昼寝中。

貝三昧

オトコ2人で潮干狩に。ホントはみんなで行く予定だったけど、干潮時間がひめのお昼寝時間で、お留守番。 「夕飯、とってきてね」と送り出しはしたけど、過去の経験から、ほとんど期待はせず。 2人の持ち帰ったバケツをのぞいてびっくり!!! 超大漁!!! …

入園式

ついに4月。 ちゃはは進級、ひめは入園、そしてみいは仕事復帰。 毎日ちゃはのお迎えで通った保育園。ひめにはもう馴染みの場所。先生達も顔見知り?! 予想通りひめは園につくなり、親元を離れ自由人。で、「今日はパパ、ママと一緒にいてね」と親元に強制…

公園へ

久々に大きな公園へ。 遊歩道を歩いて15−20分の公園。でも最後になが〜い階段があるから、ベビーカーは不可。往復ひめを抱っこで歩くのはしんどいので、ここ数回は車で行っていた公園。 でもでも、ひめもずいぶん歩くなったようになったし、試しに行って…

三寒四温

まさに、言葉の通り。昨日と明日の気温差は10度以上だそうで。。。 衣替えは順調に進んでいるのに、春はまだか??? それにしても、暖かくなると、すぐに蚊と遭遇する。 寒い日は、死んでしまうのか?だとすれば、この季節の蚊の命は数日?ってか、蚊の寿命…

沖縄国際映画祭

1年半位前から、沖縄をでたいな〜と思ってる。理由は多々あるけれど、そのうちの1つが、沖縄に居ながらにして、沖縄を満喫できていないという現実が辛いというコト。 TVで沖縄特集をしていると、「沖縄に行きたい!」って思う。住んでるくせに。。。 でも、…

ドライブ

今日はゆうが休みだったので、「海で弁当を食べるため」にお出かけ。 2日続けて弁当!作ったら偉いんだけど。。。今日の弁当は「ほか弁」に作ってもらっちゃった!期間限定価格、格安ののり弁。 海あり、公園(遊具)あり、確かここは夏にはほたるがいたは…

遠足

「保育園休みの時、晴れたらお弁当もって遠足に行こう!」が最近のちゃはの口ぐせ。 確かに今日は保育園はお休みだけど、保育園に用事が。。。でも、約束なので、朝から弁当を作り、保育園の往復を歩き(約2.5キロ)、家で弁当・水筒・敷物をとって、いつも…

近所の公園デビュー

家のすぐ近くの、昔ながらの小さな公園。 ず〜っと改修工事をしていて、つい最近終わったばかり。 やっとひめを連れて行ってきた。 一見リニューアルしたかの公園。よく見れば、ペンキが塗り直してあって新しく見えるだけ。ただ、まるいブランコが写真の遊具…

スッキリ!男前。

写真がないけれど。。。 久々に、ちゃはが髪の毛を切った!! もう1ヶ月以上も前から、「髪きろうよ!」と声掛けしていたけれど「嫌」ばかり。「なんで?」と聞けば、「だって、ボサボサになりたいんだもん」とのお答え。 毎日しつこく「髪切ろう!」と声掛…

かぼちゃの不思議

なぜかちゃはもひめも、かぼちゃの煮物が苦手。1口2口食べはするけど、嫌々な感じ。 数日前、突然ご近所さんからもらったかぼちゃ。まず1/4を煮物にしてみたら、ほっこりしてて、甘くて、超おいしかった!!!のに、子供2人は。。。 そこで、次の1/4はカ…

はごろもウオーク

ちゃはとひめと3人で参加。会場でお友達(ちゃは、ひめと同級生)と会え、6人でウオーキング。 もっと参加者少ないと思ってたけど。。。約1,000人だって!!! タダなのに、飲み物あり、ゴール後に豚汁あり、ちょっとした参加賞あり、抽選会あり(商品…

もてもてボーイ

久々にママ友とランチ。11月に1人復職したため、10月を最後に。。。え〜、もう5ヶ月ぶりだあ。。。 復職したお友達も参加できるようにと、土曜日。なので、ちゃはも参加。 今回は居酒屋ランチ。ひろ〜い座敷は貸切状態で、走る回る子供達。しか〜し、土曜日…

16年後しの夢叶う?!

「電車通学」が夢だった中学時代。 でも、結局通ったのは自宅から約2Kの高校で、チャリ通。 きれいな格好をして、やっぱり「電車通学」が夢だった高校時代。 でも、通ったのはここ沖縄の大学。アパートから徒歩5〜10分。もちろん徒歩通。しかもTシャツ&…

寒い!

もう、春と思ってたのに。。。 冬、再来。 でも、この寒さ、全国的なんだってね。。。仕方ないね。 それにしても、寒い寒い寒い!!! もう春だから!と衣替え。 もう春だから!コート、ジャンバー類は全部洗濯orクリーニング。 もう春だから!シーツもボア…

さくらさく

沖縄の桜はとっくに終わり、内地の桜はまだまだ。 いったい「さくら」はどこにさいたのか??? ぱんぱかぱ〜ん、発表します! この度、「2級ファイナンシャル・プランニング技能検定」に無事合格しました〜。 という訳で、「2級FP技能士」になります。 お…

ひな祭り

去年は何もできなかったひめが、今年は超いたずらっこ!!!どこに飾ろう?と悩んで悩んで、やっと飾ったのが昨日。。。 はい、ちゃんとこの後しまいます。 ひな祭りって何するんだっけか? とりあえず、お寿司食べて、こんぺいとう食べてみた。 ふたりとも…

花見

姉ちゃんが来沖中。 今回は「そば」を食べるそうで、昨日はお迎えしてそのまま南部のおいしいそば屋、「ちなー」へ。 今日は北部へ。 東村でつつじを見て、マングローブ林を散策して、名護でそばの予定。時間的に難しい行程?! 車嫌いのひめ、朝から奇跡のZ…

いもほり

今シーズも植えたじゃがいも。長雨のせいで成長不良。でもでも、このままにしておいても成長しそうにないので、全部掘ってしまうことに(今日までに2,3回ちょっと掘っては食べてたんだけど) 大きいのがあった!と思えば全部種芋で。。。収穫したのはどれ…