恐怖の電話

点滴中

 毎日毎日忙しい。。。
 実は28日にも仕事を途中で投げ出し帰宅していて、今日少しどうにかしておかなければ、連休突入。。。という状態で。
 でもでも、今日は育児放棄で飲み会(夕飯はちゃんと昨夜作っておいた)。だから、頑張るべ〜と仕事に励んでいたところ。。。

 きました、電話、保育園から。

 ちょっぴり悩んで、でもちゃんとお迎えに(ゆうが戻り次第交代して、職場に戻るつもりで)。
 おそらく、ヘルペスだろう。。。と責任を感じて。
 なんだかんだみいも疲れているみたいで。先日会議の1時間前に新しく資料を作るよう上司に言われ、作りきれないまま会議。そしてその場でもっと上の上司に13時までに作ってもってこいと言われ(その時11時30分)。お昼もたべずに作っていたら、唇がピリピリ。なんか嫌な感じと思って触ったらブツブツした手触り。鏡をみたらやっぱり口唇ヘルペス
 気をつけてはいたけど、やっぱりうつってしまったか。。。って感じ。

 電話では38.2℃。でもみいがお迎えした時には40.0℃。自宅で診察券をとって、午後の診察時間にはちょっと早いけど病院へ。「なんで?」という位の人人人。なんと近くの別の小児科が今日からすでに連休突入で患者がながれてきたらしい。。。

 ぐったりしたひめを抱いて2時間近く。やっと診察。
 ヘルペスではないらしい。。。特に目立った所見はないらしく「突発?」と。「突発はやりました」と言ったら、「Hibかなあ?」と。HibってあのHibですか〜???血が、さ〜っと引く感じ。。。

 とにかく熱が高いので、血液検査して点滴することに。結果、白血球数が多く、炎症反応もあり。抗生剤も点滴。結局、点滴でまた2時間強。職場に戻る元気なんてなし。
 明日も熱が上がるようであれば再受診→入院の可能性大といわれ帰宅。