沖縄国際映画祭

 1年半位前から、沖縄をでたいな〜と思ってる。理由は多々あるけれど、そのうちの1つが、沖縄に居ながらにして、沖縄を満喫できていないという現実が辛いというコト。

 TVで沖縄特集をしていると、「沖縄に行きたい!」って思う。住んでるくせに。。。

 でも、子どもがいるからとか、ゆうがリゾートや人ごみが嫌いだからとか、言い訳いっぱいしてるけど、結局は自分が動かないからいけないんだと思う。「周りが悪いんじゃない。自分が変われば、周りがかわる。まずは自分がかわりなさい」これ、クビになった職場で教えられたコト。約3週間だったけど、色々教わり、色々経験させてくれた職場。

 そんな訳で、と〜っても行きたい!と思っていた沖縄国際映画祭に、とりあえず行ってみた。気持ちよさそうにお昼寝していたひめを連れ、車でゴー!だって会場まで約5キロ。まずは行ってみなくちゃ!!!

 車、混んでる。。。臨時駐車場は渋滞。。。

 どうしよう。。。帰ろうか???そんな考えがうかんだりしたけど、ダメ元で近くの公園の駐車場へ行ったら止められた。ラッキー!!!寝起きのひめを抱っこして、会場まで15分歩く。

 会場は人、人、人。平日なのに。。。

 とてもメインのレッドカーペットには近づけず、ビーチのステージが遠くに見えるところに腰をおろす。

 時間過ぎてるのに、イベントは始まらない。。。ひめはだんだんお目目ぱっちんこで、だまっちゃいない。。。あっちこっちに脱走して、周囲の人にちょっかいだして。人も多いから、迷子になっては困るので、そのうちひめと追っかけっこ。

 芸能人?
 遠目に今田耕司木佐彩子、ゴリ、それなりの距離で、ブラマヨの2人、友近。以上。

 イベントが始まったのが遅かったので、最後まで居られず。。。そう、ちゃはのお迎え。「ごめん、ちょっと迎えに行ってくれる?」と言える人がいないので。。。

 写真も撮る余裕なし。とりあえず「行った」という自己満足の世界。

 
 翌日、新聞でサプライズゲストで安室奈美恵が来ていたことを知り。。。。。
 まあ、仕方ないさ〜ね。
 

 今年で2回目のイベント。来年もやるかな?もしやったら、来年は映画が見たいなあ。。。