ハーフマラソンと誕生日

akibobear2009-11-01

 あ〜きっと雨だぁ。。。
 走ってからなら、どうせ汗でびしょびしょになるから降ってもいいんだけど、走る前から降られるとやる気なくなるよな〜。。。

 なんて思いながら5時過ぎに玄関あけたら、「!」。
 なんと満点の星空。しかも「きれ〜いっ!!!」と見上げていたら、流れ星まで!!!
 なんかいいことありそう♪

 でも、残念ながら、会場向かう途中で、すでに雨。降ったり止んだり、時には日が差したり。。。蒸し暑っ!!!

 そ〜んな天気の中、急坂と絶景を満喫。途中ちゃはの保育園の先生とバッタリ会ったりしながら、ゴール。

 今回はね、最後が全然がんばれなかった。いつも、最後の最後はスパートできるのに、今日は20Kの看板を見ても、ゴールのゲートが見えても。。。足が動かず。。。結構練習してた割には、過去最低のタイム。でも、気象条件悪かったし、年々参加者の増加でスタートラインが遠くなってるし。。。と、31歳一発目の言い訳。。。
 実は、参考タイムのネットタイム(スタートの号砲からではなく、自分がスタートラインを通過してからゴールまでのタイム)を見ても、決して早くはない、一応、2年前よりは若干。。。


 家に帰って、ちゃはに完走メダルをあげようと思ったら、運動会の時にもらったメダルを持ってきて「ちゃはのと同じだね」だって。で、もうメダルはいらないそうで、ひめにあげたら、はいはいの邪魔だぁと泣かれ。。。

 その後、ケーキを買いに行き、夕食後にちゃはがハッピーバースデーを歌ってくれ、ついでにろうそくの火も消してくれ、相変わらず切らずに3人で食べちゃった。ひめは、夕食時に人生初の食べ寝を披露してくれ、まあ、そのおかげでケーキを味わうことができまして、31歳。今年も1年色々がんばります。

 ふと、気づいたこと。ろうそくの本数。今年は大3小1の4本。みいの誕生日のろうそくの数って、39歳までは次の2月のちゃはの誕生日と一緒なんだね。ちなみに、ちゃはは「もうすぐ誕生日」と心待ちにしているけど、その前にひめ、そしてゆうの誕生日があるのよね。ちゃはのはまだまだ先だね。。。