あひるさん

アヒル

 今日ちゃはの選択物袋の中から、鳥型をしたハンドタオルが...「これ、何?」と聞くと、「みーかー先生が作ったアヒルさん」とのこと。せっかくだから写真撮るか、とカメラを準備すると、自分も写せ〜と口をふくらませ、構えている。

 さてさて、無事産休に突入したみい。心配していた後任も、入れ替わりとはいかなかったけど、来月には採用になりそう...。
 みいは産前休を満喫しようと、色々計画中(出産までが久々で、しかも今後また長いこと我慢せざるをえない自由時間だもんね。専業主婦で2人目の人って本当に偉いと思う。保育園に感謝感謝)。
 そのうちのひとつがマタニティスイミング。ちゃはの時にはやらなかったけど、今回体重増加は超順調だし、歩きまわるにはまだ暑く腰も痛いし、オリンピック見てからやっぱり「泳ぎたい」という気持ちがココロの中でウロウロしてたから...
 そんなに泳ぐ訳ではないけど、みんなでゆんたくしながら泳ぐのは、予想以上に楽しい♪ほとんどみんな産休入ってから入会していて、本当に限られた時間しか通わない仲間達。予定日も近いし、ゆんたくは盛り上がり、しょっちゅうコーチから「はい泳ぐよ〜」と指摘され...。唯一気に入らないのは、プールから上がった瞬間のあの重力(-_-;)
 久々に泳ぐみいだけど、やはり体が覚えてる。「どこかで泳いでましたね?」とすぐに経験者であることを見破られ、「来月マスターズにでませんか?」とスカウトまで。「この体でですか?」という問いに「その泳ぎならいけますよ!」と嘘でも嬉しいお言葉。もちろんでないけど、少し育児が落ち着いたら、いつかまた大会目指して泳ぎたいな...