初ムーチー

ちからムーチー

 今日はムーチーの日。ちゃはにとっては初めてのムーチー。
 ところで、ムーチーの日って何するんだろう?ムーチー食べるだけ?でもまだちゃはは食べれないし...。みいもサンニンの葉の匂いが苦手でムーチー嫌いだし...。なので、ムーチーの日なんて無視無視と思っていた。
 でも今日、あーちゃんからムーチーのおすそわけを頂いた。しかも初ムーチーは「ちからムーチー」と言って、サンニンの葉ではなくクバの葉に包む縁起物だそうで。という訳で、今日はちゃはにこのムーチーで遊んでもらおうと思ったけど...。迷惑そうな顔をして、後ろにぽーんと投げてしまった...。このムーチーは、明日ゆうと2人でいただきます!

 で、このブログを書く前にショックなことがひとつ。写真が数枚消えている。昨日キッチンでねぎをかじっていた写真も、今日のお昼寝の写真も...(*_*)なんでだろ???

 昨日も午前中はお友達と遊びまわっていたのに、午後はかなりの甘たれで、みいは疲れ果て、イライラ指数もかなり上昇してしまった...。気分転換に出かけた近くの芝生でもちゃははイマイチ。しかも芝生には結構ポイ捨て煙草があって、速攻帰ってきた。やっぱり歩けるようになってからでないと、芝生では楽しめなそうだ(^_^.) 

 そして今日、朝いつも通り元気だった。支援センターでも始めはいつも通り遊んでいた。それが急に甘たれになり、そして大量嘔吐。家でやられたら、みいはパニックになったはず!というくらいの大量で、本当にビックリ。しかも吐いた後は顔面蒼白、唇の色もなくなってしまって...。数分後、お水を飲んで顔色も戻ってきて一安心。こんな日に着替えをもっていなかったみい、反省。ちゃはの服のみならず、みいの服まで借りてしまったよ。あ〜ちゃん、といくん、といくんのママありがとう!!そして心配してくれたみなさん、みいを落ち着かせてくれたみなさん、本当にどうもありがとう。
 その後、家でもう一度大量嘔吐。そして病院へ。
 病院では「ウイルス性胃腸炎」の診断。先日の熱も、ここ数日の不機嫌もこのためだろう...とのこと。そう、ウイルス性=感染する。みんな、うつってたらゴメンネ!!!
 病院では比較的元気で、大丈夫そうね!と言われたちゃはは、薬局でも嘔吐^^; 家に帰ってZZZ。ほんっとーにものすごーく体調悪いときって、寝ることもできないらしいから、眠ってくれるだけで安心。起きてぐずって飲んでまた寝て。午後結局4時間くらい寝てた。
 そして夜、異様に元気(だから、ムーチーで遊ばせてみた)。ご飯も食べるというし(少しあげたけど、大丈夫そうだった)、本当に病気か??とやっぱり疑いたくなるような状態。ほらほら笑顔も見せるし... 
 でもね、午後あんなに昼寝したのに、夜は8時前には就寝。やっぱりだるいのかもね...。
 今夜はお腹と背中に発疹発見。突発の時のような発疹。なんだろう?あせもかな?もしやまた突発??(突発は原因ウイルスが1種類ではないから、稀に何回かかかることがあるらしい...)。
 実は今朝、ちゃははお風呂に遊びに行き、どうやって手にしたのか不明だけど、マイペットをなめていたそうな(ゆうが発見した)...。これも嘔吐の原因では??? と、思い当たることも色々あるけど、先生の診断を信じよう。とにかく、ちゃはが早く復活することを願うのみ。
 今夜は5日ぶりに、W布団で一緒に寝てあげるんだ♪