発熱してみた!

仮病?!知恵熱?!

 今までダブル布団でちゃはと一緒に寝ていたみい。先日姉に新しい布団(シングル)を買ってもらい、あまりの寝心地の良さに、ちゃはとは別々の布団で寝る事にした(夜中の授乳の寒さ<寝心地の良さ)。でもでも超寝相の悪いちゃはは、布団の厚さが違うから段差があるにもかかわらず、人の布団にすぐに進出してくる(-_-;)昨夜も寝ようと部屋に入ったら、みいの布団の真ん中で、みいのまくらを抱えて寝ていた。起こしたくないからみいがちゃはの布団で寝ようかとも思ったけど、やっぱり自分の布団がいい!ってことで、ちゃはを抱っこ。
 ん?熱い!あわてて熱をはかると37.4℃。ちゃはの平熱は幼児にしては低めで36℃ちょいだから、ちょっと高め。風邪ひかせちゃったかな?一人で寝かすのが可愛そうになり、一緒に寝ることに。
 夜中3時頃、ちゃはが泣いた。お腹すいたかな?と授乳。ん???すっごい熱い!授乳後熱をはかると38.5℃。大変だ〜!!!とこんな時間に騒いでも仕方ないから、とりあえず寝。
 その後頻繁に起きるも飲んではすぐ寝の繰り返し。結構よく飲む。
 
 朝、汗びっしょりのちゃは。着替えさせて熱をはかったら36.3℃。ん?下がってる。しかも元気。
 でも一応今日は家で様子をみることに。よく甘える、よくぐずる。その度に熱を測るけど、37℃前後。一緒に遊んだり、抱っこしたりすると笑うのに、おろすとすぐ泣く。その繰り返し。
 なんか、みいが心配しているのをしっていて、今日は甘えられるチャンス!と言わんばかりの甘えよう!!!
 ホントによく甘えてくれた。
 熱はなし、笑顔あり、食事はしないけど、おっぱいはよく飲む。絶対ちゃはは元気だ!ただの甘えん坊だ!
 

 昨夜の熱はいったい...
 ただ、風邪だったとしても心あたりがある。
 昨日の朝は暖かかったので、網戸にしていた。ちゃはは網戸開けてベランダにでて遊んでいた。ハイハイしながらズボンが脱げたようで、気付いた時にはおむつ姿で冷たいコンクリートの上に座っていた... ちゃははベランダのタンクが気に入ったみたいで、今日も洗濯物を取り込んでいたら、ベランダにでてきてパンパンパンパンと遊び始めた。ちなみに今日は立っていた。