運動会と誕生会

みにみに運動会

 今日はちゃはの保育園の「ミニミニ運動会」。
 炎天下の中、お疲れ様!って感じだけど、子供たちは自分達の出番の時のみ炎天下へ(待機は木陰で)、保護者はず〜っと炎天下。みいはそれなりの日焼け対策をしていたけど(歩いて行ったから、長袖に帽子、日焼け止めもバッチリ)、ひめが。。。帽子はかぶってたけど、半袖だし、日焼け止めつけてないし(ベビーカー&スリングで、園までの往復の日焼け対策はちゃんとできてたのよ)。
 勝手に室内から、庭を見ると思い込んでたけど、それって変よね。何で、炎天下で参観するって思わなかったのか不思議。。。ちなみに、日陰の部分もあったけど、すでにとられてた。。。

 と、まあ、愚痴はいいとして。。。ちゃは、頑張ってた。待機中は砂を投げたりして、あ〜今怒られてるな!って見受けられる場面もあったけど、歌も上手に歌い、わらべ歌遊びもしっかりし、かけっこは本当に早かった〜!!!(将来が楽しみ?!)
 
 残念ながら今日はゆうが仕事だったけど、来年は見てもらえるといいね。。。



 午後は、みいの友人が遊びにきてくれ、ちゃは&ひめといっぱい遊んでくれた♪サプライズで誕生日ケーキとちゃはからのプレゼントを準備していたのだけど、喜んでもらえたみたいでよかった。はじめは嫌々してたちゃはだけど、ちゃんとハッピーバースデーの歌も歌ってあげられたしね!
 ちゃはなんか、午前中に保育園往復歩き&運動会、昼にはケーキ屋に歩いて行ったのに、午後はねえねえと一杯遊んで、ほんとにどんだけ体力あるんだか???夕食時に一瞬スイッチ切れたけど、結局今日も怒られながらなんとか寝たって感じで。。。(最近、ちゃはの寝かしつけに苦労してる。ゆうがね。ゆうがいるときはゆうの担当なの、みいはひめの担当。)

 何して遊んだかって、大の大人がフタリ、ちゃはのチョロQで大はしゃぎしてましたわよ(笑)。なんか3人、「同士」って感じで、年の差を感じさせなかったよ。。。
 あとはね、ちゃはのクイズ。ちゃはのクイズはとっても難しいのよ。
「問題です、じゃじゃん。問題はなんでしょうか?」だったり、「問題です、じゃじゃん。この問題の答えはモノレールです。問題は飛行機とモノレールどっちが早いんでしょうか?」で答えが「飛行機」だったり。とにかくハチャメチャで、大人を大爆笑させてくれる。

 今日はホントにどうもありがとう。また、ぜひぜひちゃはと遊んでやって下さいな。