七五三

お参り

 雨!にも負けず、ちゃはの七五三へ。よくわかんないけど、普通にお賽銭入れて、パンパンすればいいさ〜と出かけた。でも、行って見たら、バリバリの七五三シーズン。祈祷申し込みの方法?も貼りだしてあって、せっかくなので初穂料を支払い祈祷してもらった。悪天候のせいか?朝一という時間のせいか、参拝客はみい達のみ。(祈祷が終わってみたら、結構人があふれてたので、やっぱり時間が良かったんだはず。雨の中の着物や袴は大変そう...)
 祈祷の最中、元気に大きくなってくれて...となんか涙がでそうになったみいだけど、終わってから聞いて見れば、ゆうも泣きそうだったらしい。私達も、親だね〜と、なんか感動。でもね、祈祷の途中ちゃはは相変わらずで、神主さんの話しは理解できない、周りをキョロキョロ、最後には「ハイ、おっぱい!」と叫んで帰ってきたのでした(-_-;)2年後にはきっと...

 安産のお守りも購入。臨月のみい。「今」のためのものだからと、しまってあったワンピースをひっぱりだして着て行ったのだけど、この服、お腹が目立つ目立つ!!!