夏休み1-公園その1

消防車と

 体調も良く、無事に夏休みをgetしたみいは、ちゃはを連れ予定通り実家へ。
 
 2日目の今日は雨。午前中は映画を見に行き(みいは初めて、でもちゃはは2回目の「ポニョ」)、雨が止んだので昼寝しそこねたちゃはを連れ(正確には映画の帰りに車内で5分程昼寝←短っ!)、近所の寺院と公園へ。

 途中、住宅街で消防車を目撃。何してるんだろう。。。
 
 消防車に近づくと消防士のにいにい達が車に乗り込むところ。何かの検査だったみたい。バイバイをして脇を通り歩く。しばらくして消防車に抜かれる際にまたバイバイ。

 寺院に到着し、中を散策?ふとみると別の入り口脇にまたまた消防車。近づくと、消防士さんは休憩中らしく、コーヒー片手に話しかけてきてくれた。「こんにちは」。人見知りで固まってしまったちゃはは案の定「...」。ちゃはのトミカTシャツを見て「車、好きなんでしょ?触っていいよ」。「...」。
「写真撮っていいですか?」とみいが聞くと、快諾。「おいで〜」と抱っこポーズのやさしい消防士さん。でもちゃははみいの洋服の中にかくれんぼ(-_-;)「じゃあ、ママと映してあげる」とカメラを構えてくれた。
 最後に「乗ってみる?ハンドルも触っていいよ!」というまたとないチャンスを、「いや〜」と頑なに拒否するちゃは。
 もったいない。。。
 「じゃあ、バイバイして行こう」というと、速攻笑顔で「バイバイ」。「バイバイはやいなあ」「バイバイは上手だなあ」なんて言われながら消防士さんとお別れしてきた。