○○の?

はなたれ小坊主

 2歳になり、またまた急速に成長しているちゃは。以前3人とも「あーちゃん」だったのに。
 ちゃは:「あーちゃん」→「いーや」→「せーや」
 ゆう:「あーちゃん」→「おとーさん」
 みい:「あーちゃん」→「あーちゃん」(変化なし(-_-;)、たまに「あーきー」と呼んだり。
 ここ最近はとても所有者にごだわり1日中「せーやの?」「おとーさんの?」「あーちゃんの?」を繰り返している。自分のものでないことがわかれば、素直に持ち主に返すのに、お菓子だけは「これ、おとーさんの?」「そーだよ、おとーさんにどうぞしてきて」「おとーさんの?おとーさんの?」と言いながら食べている(ーー;)

 あとは「できた!」もよく言う言葉で、何かをするとすぐに「せーや、できた!」とほめられにやってくる。そうそう「できた!」といえば、トイレがほぼできるように!!!

 しかし、まだまだ抱っこマンで、夜中にも起きている。

 最近ゆうに「おっぴバイバイ」と説き伏せられているせいか?夜中はそんなに泣かずに「あーちゃん、おっぴー」とやさしく起こしてくれる日が続いている。どうやら、まだ飲み続けていること、ゆうには内緒らしい。。。

 計算してみたら、身長はゆうの46%、体重は14%しかないんだね。