4連休をふりかえって...

うんち中です。

 4連休。終わってしまうより、やっと終わるという気持ちの方が勝るかも?!
 たとえ4連休でも自分の自由のきかない4日間は、結構苦痛だ。抱っこ、いたずら、抱っこ、いたずら...ちゃはが寝たら...と思っていることも、1.なかなか寝ない2.ちゃはが起きているときにできなかった家事をしなきゃならない3.自分が眠くてたまらないというわけで、結局何もできずに4日間。まあ、実際は4日間どころか、ず〜っとそんな日が続いてる。時間は作るもの。わかっているけど、体がついてこない...

 でも、ちゃはの成長を改めて気付かされた4日間でもあった。
 前から洗濯物を洗濯機に入れるのが好きだったちゃは。背が届かないから、一生懸命背伸びして投げ込んでいて、入るときもあれば入らないときもあった。ところが最近では、洗濯機近くにいなくても「これ洗濯機にエイッしてきて!」というと一人で入れて来てくれる。いつもちゃんとはいってる。
 やっと食欲が増してきた。なんだお腹すいて機嫌わるかったのか..と後から思うこともしばしば。今までは食べさせてくれるのを待っていたのに、最近でははしやスプーンをとりあげ自分で食べようとすることも。やっぱり炭水化物中心だけど、ご飯に隠せばそれなりに...牛乳も好きでよく飲んでいる。でもでも、やっぱり休みの間一緒にいると、すぐおっぱい。保育園で実は誰かのを飲んでるのでは?と思うくらいよく飲む。そろそろ卒乳考えようかな..(みいは朝まで寝たいぞ!!最近夜中起きる回数が増えていて5〜10回(>_<)勘弁してほしい)
 階段ののぼり降りが上手に!!昨日ありえないスピードでのぼっていることに気付いた。いつの間に?そしておりるのも上手。ためらうことなくスタスタと。昨日ゆうは友人の結婚式で外出。みいはちゃはを寝かせてからシャワーを浴びていたら、まさかの泣き声。とりあえず家の中にいることを知らせるために、声をかけ焦って洗っていたら、だんだん大きくなる声、ドタドタという音、そしてお風呂のドアがあき、ちゃは登場!!!階段のベビーゲートをあけていたのだけど、一人で上手におりてきたらしい...落ちないでよかった...
 昼寝前には窓を閉め鍵をかけてくれるし(こんなことされたら暑いから迷惑だけど)、ご飯の時には食器を運んでくれるし(だいたいひっくり返すけど)...まあ色々。明日からも元気に保育園に通ってね!

 昨日、明らかに踏ん張っているちゃはに気付き、おまるへ!!いい感じ。そしてちゃはがたちあがったあとおまるをのぞくと、ちっちゃなうんち。「これだけ?」とトイレに流し、おむつをはかせようとちゃはのもとへ!明らかに踏んばってる。「そこでしないで〜」と言った途端和室で大量のうんち(>_<)いつも立ってふんばってるから、しゃがんでふんばりきれないんだね。こりゃあ、大問題だ!

 かりゆしウエア。お似合いよ♡