祝 入園

入園式

 今日、ちゃはの入園式(新年度初日。みいはいきなり年休)。
 一生に一度の入園式。今日はゆうも時間休で参加。お友達がいっぱい。1歳児の入園児が一番多くて15人(だったかな?)。進級児とあわせて、23人でのスタートらしい...
 みんなと仲よく楽しく過ごしてね。ゆうもみいもしっかりハタラクからよ!

 式の途中。つまんないらしい... 

 今日は入園式のみと聞いていたけど、式のあとになんと昼食が...離乳食の進み具合の確認だそうだ。家の食事とくらべてご飯のかたさは?野菜の切る大きさは?などなど。
 周囲の子は準備段階からご飯を食べたくてぐずっているのに、ちゃははお手拭タオルがものすごく気に入り、食事の準備が終わっても、周囲の子が食べ初めても、みいがスプーンを近づけても、タオルで遊んでた。タオルを取り上げたら泣き叫び...結局食事はしてくれなかった(-_-;)明日からはちゃんと食べないと、お腹すくよ。みいは知らんよ〜...。ヤクルトも飲み物と認識してくれず、ちゃはにはただのおもちゃ。振り回して、こぼして、周囲の子の飲み終わった容器まで回収して遊んでた。