誕生会

主役はボクだ

 今日は支援センターのある保育所で、2月のお誕生会。ちゃはも一緒に祝ってもらった!
 のだけど、大変だった(-_-;)
 まず、朝の弁当作り。ゆうのと一緒にちゃはのも作ったのだけど、もちろんちゃはに合わせたので、ゆうにとっては「なんだこりゃ?」という弁当だったはずね...。見た目も重視のちゃはの弁当はちょっと手間がかかった。保育園に行ったら月1あるのよね、弁当が...かわいく手際よく作れるようにならなきゃだなあ...。
 誕生会が始まって、みんなの前に並んで紹介してもらっている間も、ちゃははじっとなんかしてられる訳がなく。あっちにこっちにハイハイ。座っていた椅子を食べ、そのいすをひきずり回してハイハイハイハイ。抱っこして押さえつけようものなら奇声を発し...
 やっとちゃはの番(今月のお誕生日はちゃはをいれて10人だった)。もちろんちゃはは話せないから、みいがかわりに自己紹介。100人以上の子供の前で、緊張してしまった^^; そしてろうそくもみいが吹き消してきた。巨大なウルトラマンケーキ、かわいかったよ。
 その後の出し物の間もいい子にする訳がなく、速攻センターに引き上げ遊ばせてあげた。
 保育園の誕生会後はセンターでお弁当会。この時もちゃはは食べずに遊びたくてたまらない。結局ほとんど食べずにプレゼントもらって帰ってきた。プレゼントの本にはちゃはの笑顔の写真、手形・足型がはってあるのよ!
 
 誕生会の様子はセンターの先生が撮影してくれたので、写真が見たい人は声かけてね♪