ちゃはWORLD

昼寝中は平和

 みいが大学で属していた部活の先輩にYさんという方がいた。独特な字、そして思想?の持ち主で、彼を中心に周囲数メートルは「Yワールド」と呼ばれていた...

 ちゃはも今まさに「ちゃはワールド」を建国中らしい。彼の行動はなかなか理解しがたい今日この頃。家中どこでもどうぞ!というスタイルで過ごしてきたけど、ちょっと前から浴室は鍵がかかった(石鹸に興味を示しはじめ、シャワーもだすことができるようになってしまったから...)。そして、一昨日、ついにベビーゲートを買おうかな?と思う出来事が...

 ちょっと目を離していただけなのに、みいの目に飛び込んできたのは、水溜りの中心で微笑むちゃは。えっ、何?と事態がのみこめないみい。ちゃはの手には蓋のあいた油の容器(;O;)
 「何やってんの?」と怒るみいに向かって、満面の笑みをうかべつつ、周囲の油を手でパチャパチャ(;_;)/~~~やめてくれ〜...。そう、ちゃはは自分で引き出しを開け油を取り出し、きっと偶然あいたんだろうけど、油の蓋をあけ、撒き散らしたらしい...

 幸いなのは、①リサイクルゴミとしてだしていた新聞がまだ収集されずにいたこと(掃除するのに重宝した) ②油が上等油なので容量が500mlだったこと(ほぼ新品をほぼ全部やられた) ③床にものが何もなかったから被害が床だけだったこと ④ちゃはが来ていたのが小さめのパジャマとみいの穴の開いたTシャツだったこと
 と、まあ前向きに考えるとして...

 掃除はもちろん、油まみれのちゃはを洗うのは大変だった。更にちゃはを洗っているとき、上からシャワーが...ちゃはのお陰でみいもずぶぬれ...。とりあえず、朝から泣いてみた(>_<) 記念に写真がほしいところだけど、もちろんそんな余裕なく、爆発しそうな怒りをおさえるのに精一杯。

 そして昨日、いい子に過ごしたと思っていたら...
 夜、ゆうが「俺の部屋を見て!」と。なんとすでにちゃはWARLDができあがっていた。ちなみに、ちゃははみいが目を離したときによくゆうの部屋を荒らしているようで、ゆうは一昨日の夜も片付けをしたそうな...。ちゃはを連れていき怒るも、笑顔に勝てないゆう。そして更に被害は拡大。今朝部屋を覗いて見たら、散らかされた漫画本は本棚に帰ることはなく、ちゃはの手の届かない場所に移動してあった。
  片付けておくれっ!

 ちゃはとの戦いはまだまだ続く。。。
 そういえば、一昨日身長を測った。1歳になったちゃはの身長は78.3cmだった。