はみがき

はみがきシュッシュッ

 ちゃはの歯は現在下の歯3本(1本はまだはえ途中)。歯磨きの開始の目安は、上の歯がはえてきたら!と聞いたから、まだ歯磨きはしなくていいのかもしれない...でも、1本でもはえたら!と聞いたこともあるし...
 面倒な事はしたくないのが本音。でも、タイミングをのがすときっと大変だから、先月から歯磨きを始めた。というのも、ちゃはは人の指をつかまえ口にいれるのが好きだから。歯ブラシ慣らしで、親の指にシリコンゴム?をはめて歯を磨く歯ブラシを購入。予想通り、自ら口の中に入れてくれる。大成功!!!
 時間も、回数も決めず、気づいた時に気まぐれに歯を磨いて約1ヶ月。先日支援センターでペンをくわえるちゃはをみて、こんな感じで歯ブラシもくわえるかも!と思い、早速歯ブラシを購入。そして、やっぱり大成功!!!自分で楽しく磨いてる。貸して!と取り上げ、磨いてあげても嫌がらない。いい子だ。しかし、離乳食同様、歯磨きにも波があるらしい...素直なうちにどんどん磨いて、歯磨きは楽しいもの♪として覚えてほしいな。

 ちなみに、妊娠中の食生活がすでに胎児の歯形成に影響しているという話しも聞いた。みいは自他共に認める超甘等...(*_*)あっ、でも自分の歯は虫歯はできやすくはないけどな...