鍵カチャカチャ

とじまり

 ちゃはは窓の鍵の開閉が大好き。ひとりで、開けて・閉めてをず〜っとやっている。
 洗濯物を干していたら子供に鍵をかけられ大変な目に合った!というのはよく耳にする話で、みいはそうならないよう、いつも窓は全開にしている(ときたま気付いたらちゃはがベランダでずりばいしてたりするけど...)。まだ全開の窓を閉めることはできないから(中途半端な状態だと開け閉めできちゃうのよ)!
 だけど、ゆうはいつも窓をしめて外にでる。そして毎回毎回鍵をかけられている...。外にいるめだかに餌をあげる数十秒のうちに、ちゃはは窓際までハイハイしていき、しっかり閉めてくれるのだ。今朝も朝食の準備をしていたら、窓がトントン。ふと見ると、こっちに向かって笑顔でハイハイしてくるちゃはと、窓の向こうのゆうの姿。今日も戸締り、ありがとね!

 ちなみにちゃは、窓の鍵のみならず、開け閉めが好きらしい...ドアもあけてしめてを繰り返している。さらに、出したりしまったりも好きみたいで、おもちゃを箱からだしてしまってだしてしまって...ご飯も食器からだして捨てて、拾って戻して...^^; 洗濯物もかごからだして、ベランダに捨てて、自分がベランダにでて拾って食べて、あれっ???